2016年8月31日水曜日

業務スーパー ラーメンみそ味40円はサッポロ一番みそ味に似た生麺!



業務スーパー 生ラーメンみそ味 味噌ラーメン
業務スーパーの生麺の味噌ラーメン
なんとなくサッポロ一番みそ味テイストな、生麺・生味噌のみそラーメン、1人前費用は53円!!!節約ってすばらしい!!!

環状線沿いのラーメン屋みたいなルックスすよこれ。スープいいですね〜

味は即席麺の帝王、サッポロ一番みたい(褒めてます!)。海苔と小松菜とゴマ加えたらけっこういい感じじゃないですか。スープ付きの麺は、一人分で40円。

サッポロ一番なら1個66円(西友)らしいので、即席麺よりはるかに安いという。もう神価格ですねこれは。

業務スーパー 生ラーメンみそ味 味噌ラーメン
冷凍保存できるので、冷凍庫にてストック
麺はよくある普通の硬めの麺です。

普通といっても東京で人気のラーメン店と比較しないでくださいまし。黄色くて縮れてて、サービスエリアのラーメンのような印象でしょうか。

より美味しく食べるためにですが、生ラーメンづくりのミソ(洒落)は、
・スープ用の水の分量をまもること、
・湯で時間は裏面の湯で時間より30秒以上少なくしてのばさないこと、
・最後までアツアツにつくること、
・追加で市販ラードをカロリー気にせず気合入れて入れること!です。

ラード、いいですよ〜。

食べた感動を残すため緑色の野菜を生でも何でもいいから少量入れ、一応それっぽく海苔とゴマ!ここまでできればパーフェクト!!バッチシ!


*レシピ&費用 一人前 53円***

 ラーメン:1人前 40円 (お徳用ラーメン みそ味 3食入 122円 業務スーパー
 ラード:小さじ1 3円 (業務スーパー)
 小松菜:2本 10円
 ネギ
 海苔

海苔の値段がわからない。業務スーパーで50枚入りの「焼きのり」というのが売ってまして、おにぎり用のやつなんですが、これもなかなか安いです。

ストックのラーメンが減ってきたので、またリピ買いにいかなければ。

ごちそうさまでした!






記事がよかったら、ブログランキングに一票(下のバナーをクリック)お願いします。


このエントリーをはてなブックマークに追加





2016年8月30日火曜日

コストコ パルミジャーノ・レッジャーノで作る100円本格リゾット!



コストコ パルミジャーノ チーズリゾット

 パルメザンチーズをたっぷり使った本気なチーズリゾット101円!!

うまいね〜ほっぺがお・ち・る!!

最初レシピをみて1人前の米の量50g(参考レシピは二人で2/3カップ)で少なくないかな〜と思ってましたが大丈夫でした。

少食ではないんですけどね。チーズが腹を満たしてくれます。今回ちょっと水が多くて米が思ったより柔らかくなってしまったけど(硬め好きなので)、まぁ味には影響なし。

ひじょーにうまいです!

コストコ パルミジャーノレッジャーノ

冷凍庫で長年保管され続けているコストコのパルミジャーノ・レッジャーノ。

料理用にしてます。ほぼ化石状態ですが、凍ったままでもスライサーで削る事ができるので便利です。

100g332円前後ぐらいと安いです(ただデカい)。パルミジャーノの熟成期間が若いものを選べばさらに安く買えます。

保管時はラップで密封してさらにジップロックに入れて空気を抜き完全密封。
必ず冷凍庫保管しています。

一度も解凍したことがなく、冷凍庫の一番奥にしまうようにしているため長年(爆)使えています。もし臭いがついたら表面だけスライサーで削り捨てればまた長く保管して使えます(研究結果より)。

責任はもちません笑。

コストコ パルミジャーノ チーズリゾット

これは二人前作っている所。白いのはエリンギ、茶色っぽくみえるのは鶏肉で、実はコストコのロティサリーチキンです。


イケアで買った大きなまな板に二人前分の食材並べました。このまな板便利ですね。左上がスライスしたパルミジャーノチーズ、いい香りです。

右上はロティサリーチキンで丸鶏から解体直後のもの。手前左はたまねぎ、手前右はエリンギ。


*作り方***

作り方は簡単。バターで玉ねぎ・鶏肉を炒めて研がない米を投入し半透明になったら強火にして白ワインを投入し固形ブイヨンと水を入れてゆきます。
水は何度かに分けて入れ硬さをみてゆきます。
後半エリンギを入れ、出来上り直前にパルメザンチーズを半分入れて混ぜ、盛り付け後に残り半分をのせ、粗挽きコショウを振りかけて完成。

レシピサイトを見てつくりました。
硬めが好きなので水の量は規定量だと50ccぐらい多かったです。

米の水分含有量にもよるとおもいますが、参考までにうちの米は無洗米で熊本産ヒノヒカリ、冷蔵庫保存しているので乾燥しています。

参考サイト:料理サプリ チーズリゾット
 ベーコンは鶏肉に変え、エリンギを追加しました。お好みで!


*レシピ&費用 1人前101円***

 パルメザンチーズ:12g 39円(パルミジャーノ・レッジャーノ コストコ)
 米:50g 19円
 バター:10g
 オリーブオイル:大さじ1/2
 白ワイン:25ml
 玉ねぎ:1/8 5円
 エリンギ:小1本15g 4円 (袋入り 業務スーパー)
 鶏肉:40g 24円 (コストコ内の鶏肉価格相場 )
 固形ブイヨン:1個 10円
 水:350cc(300ccで様子みたほうがよさそう)
 粗挽きコショウ

鶏肉はさくらどりもも肉がオススメですが、今回はロティサリーチキンがセール中の699円だったため購入し、その胸肉を使用しました。グラム単価は同じぐらいです。

美味しい晩ごはん。ワインが進みますな〜。

ごちそうさまでした。



記事がよかったら、ブログランキングに一票(下のバナーをクリック)お願いします。


このエントリーをはてなブックマークに追加




2016年8月28日日曜日

業務スーパー モッツァレラチーズで作った100円ピザがすごい!



業務スーパー ピザ

このピザは業務スーパー食材を使って99円
19cmの四角いクリスピー風のピザ。爆安ピザできたぞー!!!

電卓片手に料理するなんて普通はしないけど、まぁ仕方ない。モッツァレラを使うのに100円で収まるピザ作るなんて、はっきり言って難しい。

生地とトマトソースで50円、トッピングで50円という予算
トッピング食材を選びにスーパーに行き物色。ハムやベーコン、ペパロニが乗せたいな〜。

でも肉をのせたピザは少なく見積もっても肉量30gは必要で、仮に安く調達できても30〜40円。うー、これではモッツァレラチーズが乗らない。。。。 費用のかかる肉類は潔く諦めました

業務スーパー モッツァレラチーズ
業務スーパー モッツァレラチーズ 400g
358円でこの量はなかなかすごく、業務スーパーのオススメです。

モッツァレラチーズなのにシュレッドされているのでピザを作るにはとても使い安い。

以前友人宅でピザパーティやったときにこの業務スーパーのモッツァレラを使用し、美味しくつくれたので今回は2回めのリピ買いです。

業務スーパー 強力粉 小麦粉
業務スーパー 強力粉 1kg
業務スーパーのコスパ最強食材「強力小麦粉」1kg158円!!この強力粉を使ってピザ生地作ります。

業務スーパー 強力粉 ピザ パン
ベーカリーマシンでピザ生地
生地作りの面倒な作業はこのベーカリーマシンで解決。材料を全部入れてボタン押すだけなので楽〜!といいつつ、うちにはない機械なので知人宅で作ってもらいました。

昼に生地を作り、夕方からピザ作りはじめたところ、4時間放置されていた事で生地はかなり大きくなっていました。

その分柔らかくなり、簡単に薄い生地をつくる事ができました。硬いままの生地で薄ピザ作るのはとっても大変なので、嬉しい誤算でした。

業務スーパー トマト缶
業務スーパー トマト缶
トマトソースを作るため、玉ねぎをよく炒めトマト缶のトマトをじっくり熱します。水分が飛んだら完成

業務スーパー ピザ作り
節約ピザづくり
オーブンレンジ用の小さなトレー(20cmサイズ)にクックパーをひき、ピザを作ります。

上から見たらわかると思いますが、ミニトマト1個を切っただけ。実際の大きさはこれぐらい。ミニトマト1個!!!みじん切りに近いです爆。

業務スーパー ピザ

 1作目のほうれん草ピザ完成。生地がぱりっとしてて、ソースの味もよくうまい!なかなかよくできました。
でもチーズをケチったせいで、チーズ感が足りない。チーズ3倍にしたいぐらいだけど予算オーバーなので10gだけ増やして2作目をつくりました(トップ写真がそれ)。

うーむ。。美味しし、いいんだけど納得しきれない。

具を入れるからさらなる欲がでてしまう。。。
トッピングの具を全部やめて、トマトソースとモッツアレラチーズだけの美しいマルゲリータにするのが一番かもしれないです。

100円でいいもの作れるので、腹減って2枚食べたって200円だし。


*レシピ&費用 1人分 合計99円***

※実際はこの4倍の量(4枚分)をつくっています

ピザ生地 1枚分 合計 26円 
 強力粉:70g 11円(1kg158円  業務スーパー)
 バター:4g 7円
 スキムミルク:1.5g 2円
 ドライイースト:0.7g 6円
 砂糖:2.12g
 塩:1.25g
 水:45ml

トマトソース 1枚分 合計15円
 トマト缶:1/8 9円(カット トマト缶 75円 業務スーパー)
 にんにく:1/4個 2円(冷凍むきにんにく450g 458円 コストコ)
   玉ねぎ:1/10個 4円

トッピング 1枚分 58円
 チーズ:40g 36円 (モッツァレラチーズ 400g 358円 業務スーパー)
 ミニトマト:1個 14円 細かく切る
 エリンギ:小2本30g 8円 (袋入 270g 68円 業務スーパー)


なんとか100円に収まったピザは上等の出来でした。
できれば、チーズはとろーんと伸ばして食べたく、予算気にせずたっぷり使いたいです(笑)

ごちそうさまでした。



記事がよかったら、ブログランキングに一票(下のバナーをクリック)お願いします。


このエントリーをはてなブックマークに追加




2016年8月26日金曜日

業務スーパー 塩ラーメンが40円で買えてウマウマ!どはまり中!



業務スーパー 塩らーめん 生ラーメン しお味
最近どはまりしている業スーの塩らーめん

1人前40円、肉のトッピングつけたって94円ですよ!!
ほんとすごい時代になりましたわ(昭和人の感想)。

カップラーメンはもういりませぬ。旨い安い!

業務スーパーの生ラーメンは、しょうゆ・味噌・塩と三種あり、私はこの塩らーめんが一番好き。

次いで味噌。

しょうゆは・・・サービスエリアの味(あくまで個人の意見です)。
しょうゆを美味しく食べるにはネギ油か鶏油とラードをどかーんと入れて動物系の味を強くしたほうがよさそうです。

業務スーパー 塩らーめん 生ラーメン しお味
業務スーパー 生ラーメン しお味 冷凍ストックしてます
3パック122円って、ほんと目を疑うゴシゴシ。

カップヌードルだって1個170円なんだから!

って思いつつ毎度カゴの中には味噌と塩が3袋購入してます。

業務スーパーの大好きな麺コーナー。最近このしおラーメンにドハマり中です。

生麺は固めの麺で好み。いわゆる屋台やサービスエリアで食べる麺に近いですが、湯で時間短縮することでコシのある麺として食べれます。

そして、この塩ダレ、ほんと上手にできてますよ。美味しい!


いつもは豚に味つけないけど、たまたま創味シャンタンがあったので味付けました。

気がむいただけです。

味が濃いのでごくごく少量、ほんのわずかしか入れません。
それと、生麺タイプのラーメンは大抵油が少ないので、サラダ油ではなくラードで焼きました。
もやしは肉に火が通ったころ入れまぜたらすぐ火をとめ、余熱だけにしています。


*作り方***
ほぼ上で書いたので省略。


*レシピ&費用 1人前94円***

 ラーメン:1人前 40円 (お徳用生ラーメン3食セット 122円 しお味 業務スーパー)
 豚こま:40g 45円
 もやし:1/5 6円
 ラード:小さじ1 3円 (業務スーパー)
 創味シャンタン:ごくわずか
 海苔
 ネギ

最近のイチオシ食材がこの、生ラーメンしお味。おすすめです。

ごちそうさまでした。



記事がよかったら、ブログランキングに一票(下のバナーをクリック)お願いします。


このエントリーをはてなブックマークに追加



2016年8月25日木曜日

コストコ 松茸の味お吸いものがコスパよし!松茸パスタ作ってみた



永谷園 松茸の味 お吸い物 コストコ
永谷園松茸の味お吸い物でつくったパスタ 大盛り
74円松茸パスタの完成〜!!おっほっほほ!今日のランチも早くて安くて旨いっ!

エリンギだけど松茸味(笑) バター醤油の風味がエリンギとよくマッチしててとても美味しい。お吸い物をパスタにするってどこかで聞いたことはあったけど結構いけますねこれは。

コストコで買った業務用50パック、毎日のように納豆ご飯と一緒に飲んでました。でも3年続けて飽きてきた。。。飲むだけじゃない、パスタに使うのだ!けっこういけるし、今後の消費に活躍しそう。そしてまたコストコで買う。

永谷園 松茸の味 お吸い物 コストコ
50袋入ったデカサイズ。右が通常サイズ。
これがコストコで手に入る永谷園「松茸の味お吸いもの」の業務用50パック798円!!ほんとテラ安ですよ。

味噌汁作るの面倒なときはいつもコレ。

一袋16円なのだから、がぶ飲みしたくなります。ほんと助かる。
ちなみにスーパーでは4袋入りで110円(イオン)1袋28円なので、半値に近いです。


これ食べ終わりの写真じゃないですからね!!
食材を予め皿にいれているとこ。

お吸い物の中にひとつ見た目に合わない人がいまーす。
海苔さん。ごめんねぇ、和風パスタにあって美味しいんだけど「四角」にカットされた海苔はどうも見た目が良くない。

ブログ用ってことで、はじっこに寄せて取り除かせて頂きました。


*作り方***
エリンギはパスタ茹でる際に一緒に2分だけゆで、皿には以下材料を入れておき、パスタが茹で上がったら混ぜて、ネギふって完成。


*レシピ&費用 大盛り1人前 74円***

 参考レシピ:永谷園エリンギの和風パスタ
 ※普通盛りは上記レシピもしくは、パスタ100gで他素材も同比率で作ります。

 パスタ:130g 40円(ガロファロパスタ 4kg1228円コストコ)
 松茸のお吸い物:1袋と1/3袋 21円(50袋入り 798円 コストコ)
 エリンギ:50g 13円 (エリンギ袋売り270g入り 68円 業務スーパー)
 しょうゆ:小さじ2/3
 バター:1と1/3
 ネギ:適量

永谷園さんのレシピだから間違いないっすね〜。美味しかった!

ごちそうさまでした。


記事がよかったら、ブログランキングに一票(下のバナーをクリック)お願いします。


このエントリーをはてなブックマークに追加



2016年8月24日水曜日

肉のハナマサ 喜多方ラーメンはマストバイ!本気の本場多加水麺



肉のハナマサ 喜多方ラーメン
肉のハナマサの喜多方ラーメンはガリガリ君価格
麺とスープセットで1人前53円。追加した具材含めて74円!!
麺が自家製麺と変わりないほどうまいですこれ。

スーパーにある生麺系で「喜多方ラーメン」ってそう見ないんですけど、肉のハナマサさんではこれがどーんと置かれていました。

塩味と味噌味もあったけど、やっぱ喜多方ラーメン食べるなら醤油以外ないでしょ!という事で作ってみました。油がぜんぜんないのでラード追加など工夫してます。

麺が見えないのでリフトアップ画像を(このラーメン語、なんとなくムカつく)

肉のハナマサ 喜多方ラーメン
半透明の平打ち縮れ麺をリフトアップ
食べログとかラーメンDBとかの評価文でしばしば見かける「多加水麺」というラーメン語。パッケージにも書かれているけど、この半透明の麺がその多加水麺で、喜多方ラーメンの一番の特徴。めちゃくちゃ好きです。

小麦粉に水・かん水・塩を混ぜて麺を作るけれど、水分率が小麦粉に対して標準より高いのが多加水麺。
小麦粉に対して50%前後の水分率です。

麺を潰すことで平な縮れ麺ができあがります。
茹でると麺は透き通り、柔らかくのどごしがいいです。

一方、水分率が40%以下と低い麺は九州・博多ラーメンに多く硬さを楽しむ麺です。

ちなみに私は麺を自分でつくってます(ドヤ!!)

肉のハナマサ 喜多方ラーメン

肉のハナマサのPBラーメン、3人前で160円と激安!

製造は㈱オノギ食品、所在地は福島県喜多方市!!きたこれ本物!!

麺は130gとちょうどいい量なのだけど、スープの量はかなり少なめ。250ccの湯で作るので味噌汁サイズ。。。ここがなぁ。スープで満腹できなきゃ腹減るっつの!!

お腹減ってるなら2人前分で作るか、もしくは自作のを付け足すしかない。

付け足すなら
200cc分の湯と相当の鶏ガラスープ
醤油大さじ1/2
酒大さじ1/2
みりん大さじ1/3

を追加すればよいでしょう(楽しようとコレ買ってるのに、めんどすぎるからやらない)

ラード
大さじ1/3の量のラード(油少なめならこれくらい)
なかなか美味しいラーメンです。
スーパーの生麺系でリピしたくなるのはそうないので出会えて嬉しいです。それも安いし!!


*より美味しい作り方***

ラーメン袋の裏に作り方は出ているので、「より美味しく」作る方法です。

①油分を追加する
付属のスープは油分がほとんどなくあっさりしてます。
ラーメン屋のような味わいにするには、ラードを追加します(丼に直接投入します)。
もしネギ油や鶏油があればそれも入れます。
1人前に対して油の総量は大さじ1が標準です。

②アツアツに作る。
付属のスープは冷えているので温めます。
丼に入れてチンしてもいいし、湯沸かす際に先に入れておくのもよし(やりすぎるとプラ溶けるので沸騰前に救出)。
スープ用の湯は丼に入れると冷めるので麺ができあがる寸前まで沸騰にしておく。

③盛り付け時短で伸びるのを防ぐ
盛り付け時間を考え、麺の湯で時間は3〜4分の表記ですが2分50秒ぐらいの感じで手早く湯切りします。
スープ・ラード・ネギは事前に丼に入れておき、盛り付け時間を短縮させます。
もやしは事前にチンしておくか、麺の茹で汁を湯切りの際にぶっかけ、そのまま1分程度フライパンで火を通すようにします。
もやしがシャキシャキするようにほぼ生でOK(スープの熱も加わるので)。


*レシピ&費用 1人前74円***

 喜多方ラーメン:1人分53.3円 肉のハナマサ
 ラード:10g 8円
 もやし:1/4 8円 なくてもよい
 にら:1/2本 5円 なくてもよい
 海苔
 ネギ
 胡椒

できれば穂先メンマ入れるとなおGood!!

良い物みつけました。既にリピ買いストック中です。

肉のハナマサさん、これ20円値上げしていいのでスープ400ccにしません??
250cc用の小さめラーメン丼ぶりなんて普通の家庭にないっすよ。

ごちそうさまでした!



記事がよかったら、ブログランキングに一票(下のバナーをクリック)お願いします。


このエントリーをはてなブックマークに追加



2016年8月23日火曜日

業務スーパー おとなの麻婆豆腐を改造!四川麻婆豆腐を作ってみた




業務スーパー 四川麻婆豆腐
「おとなの麻婆豆腐」1パック分
レトルトに手を加えて四川麻婆豆腐に変身。この1皿分で豆腐含めて95円!!さすが業スー!!

見るだけでやばそうな真っ赤なラー油、体が涼しく震えるような花椒の痺れ、四川麻婆豆腐にはまった人間は、もう普通の麻婆豆腐に戻れません。せっかくのレトルトパックだけど改造させてもらいました。すんませんねぇ。

パックには業務用3〜4人前と表記あるけれど、量は写真の通りなので中華料理屋でみる一皿分=1人前と同じほどの量かな。1人前にしか思えないけど、食べ方によるのかな?

業務スーパー おとなの麻婆豆腐の素
業務スーパー おとなの麻婆豆腐の素 レストラン仕様 200g
これが3パック197円と激安。ちなみに丸美屋の麻婆豆腐の素162gで168円(西友)なのでやっぱり格段に安い。業務スーパーのPBで製造は宮城製粉㈱。美味しかった「おとなのカレー」と同じ企業なので期待膨らみます。

業務スーパー おとなの麻婆豆腐の素
当初は濃いカレーのような姿。ここにごま油をどーん
そのままでも美味しいのですが、粘りが強く味がすごく濃い。四川中毒になった私は四川化へと改造します。辛味がけっこうあるのと、粘りが強く、花椒入っているものの凄く弱いのでこのあたり強化しました。

正直、よくある麻婆レトルトはいわゆる日本の味になっているので興味がなく(ここが四川中毒者の証)今回も期待していませんでした。でも、これはいけます。旨いです。加工ありきで言うのもなんですが、加工しがいがあるほどの強い辛味と味付けなもんで挑戦してみたいひとはやってみてください。おすすめです。できるだけスッパイシーに作って下さい。下記作り方に水を大さじ3追加と書いたけど、それでもまだ味が濃く粘りが強かったのでもっと水(もしくは豆腐の茹で汁)入れてもいいかもしれません。

・作り方
素を鍋に入れ、水を大さじ3・ごま油を大さじ1.5杯入れます(辛味がもともと強いのでラー油ではなくごま油で大丈夫です)。そして花椒をこれでもかってぐらい沢山いれます。パッケージの作り方には豆腐と一緒に素を鍋に入れ火をつけるだけ、と書いてありますが、混ぜる時に豆腐が崩れるのでそれを避けるため別の鍋で軽く火を通し硬くさせます(僅かな時間で大丈夫です)。豆腐の湯をきってから麻婆にまぜたら完成。盛りつけ時にさらに花椒を上からかけてもいいかと思います。


・レシピ&費用 1人前 95円

おとなの麻婆豆腐の素:66円 業務スーパー
豆腐:1丁 29円 業務スーパー
ごま油:大さじ1.5
花椒(中国山椒):適量


できはなかなか上等!水・ごま油・花椒は増量してもよかったので次回改善させよっと。
理想のイメージは銀座桃花源の四川麻婆豆腐(無謀すぎる)。

ごちそうさまでした!





記事がよかったら、ブログランキングに一票(下のバナーをクリック)お願いします。


このエントリーをはてなブックマークに追加




2016年8月22日月曜日

業務スーパー ホットケーキミックスで気分UP!な100円朝ごはん



業務スーパー ホットケーキ
業務スーパーのホットケーキ
この焼色が、た・ま・ら・ん!!
 
1食分はこの小ぶりが2つ分で58円(卵・牛乳代のコミコミ)!! 小ぶりといっても中身が詰まっていたので男の私でもちょうどいい量でした。菓子パン1個の半値で食べれるんだから、コスパは最高、混ぜて焼くだけと簡単、見た目よし。テンションがあがりまくる100円朝食です。

業務スーパー ホットケーキ
業務スーパー ホットケーキミックス 1kg 285円

パワーポイント風のデザイン、ピンク&緑の合わない2色の謎パッケージは真面目な姿勢の証拠(たぶん)。

ホットケーキは業務スーパーの激安小麦粉で作れるのでホットケーキミックスが最も安く作る方法かどうかはよくわからないけど、BPやバニラエッセンスの用意とか甘味や香りが調整されている分、朝からその手間暇費かからずに済むと考えたらいいですね。なにせ卵と牛乳(or水)入れて混ぜるだけだけなので、手早く食べれました。

ちなみにお馴染みの森永ホットケーキミックスは600gで238円(西友)。そう考えると相当安いのがわかります。裏面のレシピによると1食分で100g、10食分入っているようです。


説明を追加
規定の水分量(牛乳or水)で作ると、結構固めの生地になります。お玉からやっと落ちるほどの粘度なのでフライパンでも広がらず、このサイズで焼きます。粘度が高いからか高さがある見た目のよいホットケーキが作れました。

味はちょうどよい控えめの甘さとバニラの香りなので、好きです。中身がぐっとしまっているので、バターを塗っただけでは口の中に水分欲しくなるのでシロップをかけ、少ししっとりさせて食べました。


 ・作り方
ホットケーキミックス・卵・牛乳をまぜる。弱火で両面焼いて完成。

1人前合計 58円

・レシピ
ホットケーキミックス:100g 29円 業務スーパー
卵:1/2個18円
牛乳:60cc 11円 (もしくは水120cc)


ホットケーキ食べるなんて、10年ぶりかなぁ???乙女な朝みたいでいいかも笑

ごちそうさまでした。




記事がよかったら、ブログランキングに一票(下のバナーをクリック)お願いします。


このエントリーをはてなブックマークに追加




2016年8月20日土曜日

コストコ アンチョビフィレでしめじペペロンチーノが100円飯で安旨っ!



アンチョビでつくるしめじとベーコンのペペロンチーノ
これで99円!!もうレストラン行かなくてもいいのでは。。。

パスタ量はプチ大盛りなので下記のレシピ量110gではなく120gかも。。。ベーコンは20gより少なく見えるので、、、費用の帳尻はあうかな?適量計算でやったところたまたま都合のよい99円だったのでまぁいいんです。見積もりは正直なので、安いのは確か。

最近我が家ではこれ作ることが多いんです。味は見た目どおり、期待通り、美味しいいですね〜。それにコストコのアンチョビ、ここで使わないとなっかなか減らないもんで、積極的に使わないとあと1年は残ってしまう。。。コストコパスタとアンチョビを活用する超オススメレシピです。

コストコ アンチョビフィレ
入れ物がいい感じのコストコ ZAROTTIのアンチョビフィレ
原産国イタリアのアンチョビ。内容量は230g・固形量130g。去年か一昨年に購入してますがお値段は調べた所599円だそうです。開けると瓶に張り付くようにカタクチイワシのアンチョビがびっしり並べられております。けっこうな量なので、ちょっとやそっとでは減った気がしません。一度開封したら必死に食べましょう笑 うちにはストックがさらにもう1瓶あります(ガビーン)

アンチョビ 2〜3匹分をみじん切り
・作り方
少し多めかなと思えるほどのオリーブオイルを弱火で熱し、熱くなるまえからスライスしたにんにく&鷹の爪いれます。弱火のままきつね色になってカラッと揚がったらにんにくと鷹の爪だけとりだし、皿の上にでも置いておきます。その香りのついたオリーブオイルでベーコンを焼き、細かく刻んだアンチョビも投入(油が跳ねるので注意)。アンチョビは手早く混ぜるように焼きアンチョビの水分を飛ばします。パスタの茹で汁をお玉一杯ぐらい入れて強火にし少し水分を蒸発させます。味見をして塩加減がちょうどよければ、しめじを入れて2分ほど火を通せばソースは完了(パスタ茹でる際に湯で時間のラスト2分前にしめじを投入すればガス代はさらに節約)。パスタが茹で上がったら再度火を入れブラックペッパーを振って香りをだし、手早くまぜれば完成!


・レシピ&費用 1人前合計 99円

パスタ:110g 34円 (ガロファロパスタ 4kg1228円 コストコ)
にんにく:1粒スライス 10g 10円(冷凍むきにんにく450g 458円 コストコ)
アンチョビ:2匹 10g 20円(アンチョビフィレ 230g 599円 コストコ)
しめじ: 1/5 16円 (1パック80円ぐらい 業務スーパー)
ベーコン:20g 19円(500g 477円 業務スーパー)
鷹の爪:1本
オリーブオイル
ブラックペッパー

具が少ないんだから、特盛りにしたいのが本音。
ごちそうさまでした。




記事がよかったら、ブログランキングに一票(下のバナーをクリック)お願いします。


このエントリーをはてなブックマークに追加